ヘンクツな私の“自然派” 生活流儀

〜クレイ、ハーブ、アロマやその他、自然療法マニアによる、生活の知恵や育児についての放談〜

自然療法を心がける私の、お医者さんとのつきあい方

お医者さんは『使う』もの お医者さんは、 頼りにするものじゃなくて使うもの、 だと思ってます。 自分の体を一番知っているのは、自分。 子どもの体をよく知っているのは、親。 不調を感じたら盲目的にお医者さんに行って、 普段の状態(食べ物、生活習慣、…

メリットしかない!経血コントロール

毎月恒例の憂鬱を、どう乗り切るか。 女性なら誰しも悩んだことはあるはず。 私は 『経血コントロール』 を知ってから、だいぶ楽になりました。 どうコントロールするかというと、とてもシンプル。 「生理中の経血はできるだけトイレで出す」、それだけ。 普…

私が手湿疹を治した4つの方法(④生活習慣)

私の手湿疹は、先に書いたように波動療法、断食、クレイで大きく好転しました。 でも、それ以外に生活習慣で気をつけた点、取り入れたものもいくつかあります。 ポイントは、大きく3つあります。 ①掻かない ・乾燥したら、ヴァセリンを塗る ヴァセリン オリ…

【クレイ】あせもなどの痒みに、クレイをパタパタ~

2歳の息子が寝る前によくあちこち掻いてるな~と思ってよくみてみたら、 ぷつぷつあせも。 腕の内側はかきむしってジュクジュクしはじめているところも。かわいそう もっと早く気づいてあげれば良かった そんなときは… 寝る前にホワイトカオリンを粉のまま…

私が手湿疹を治した4つの方法(③クレイパック)

断食後は、体の声に耳を澄ます 断食をすると体がとても素直になります。 私の手湿疹さんも、何がイヤなのかとても正直に教えてくれました。 断食明けの2日間、野菜や雑穀中心の食生活をしている間はまったく痒みなし。 が、3日目に食後のコーヒーを飲んだ…

私が手湿疹を治した4つの方法(②断食)

二回目の手湿疹の救世主は、 断食とクレイ 一度完治した手湿疹が、またも復活! ジュクジュクまでは行かないけれど、中に膿が溜まっているような白いぷつぷつが右手指の付け根付近に密集 一日に何度もかきむしってぷつぷつが破れて、ぷつぷつのある手の皮膚…

私が手湿疹を治した4つの方法(①波動療法)

主婦の手湿疹って、なかなか治らないものですよね。 私も過去二度ほど、長引く手湿疹に悩まされましたが… 試行錯誤の結果、とりあえず治りました! どうやって治したのか。 まず、一回目。 初めての子の妊娠中期のときから、産後一年くらい苦しみました。 左…

夜の咳には断然玉ねぎ!!

夜、咳き込んで眠れないとき… というのは、実は私にはほとんどないんですが、 子どもと旦那にはよくあることだったりします そういうときに我が家で登場するのが、玉ねぎ✨ 丸のままの玉ねぎを半分に切って、切り口を上にして器に入れて枕元に置きます。 する…

お砂糖は控えめに

白砂糖の害についてのお話が一部で囁かれて久しい。 私はそういう話もよく見聞きしているけど、何より自分の体感から、食卓から砂糖を減らしています。 甘いお菓子は大好きだけど、市販の甘いお菓子を食べた日ほど、口がまずくてお腹に異物感があり、体がだ…

朝一番の白湯

朝起きてからまずやること。 うがい、顔洗い、白湯2〜3杯。 白湯は、やかんにお水を入れて、沸騰したらやかんの蓋を開け、火を弱めて数分待ったら出来上がり。 以前読んだアーユルヴェーダの本を参考にしました。 新版 インドの生命科学 アーユルヴェーダ …

やっぱり毎日の運動

やはり毎日の地道な運動は、日々の健康管理に役立ちます。 (ほんと当たり前のことでスミマセン) 産後腰痛が激しくて、整体やカイロにもいきましたが、それでも日々の運動によるメンテナンスは効果絶大です。 毎朝30分程度、3人の子に邪魔されながら、真似…

自然療法オタクのケンコウジマン

私、実はものすごく健康です。 この健康体は、そもそも親からの授かりものです。小さい頃から大した病気にもかからず、小学生の頃は真冬でも平気で半袖ハーパンでした。 それでも人並みに冷え性で悩んでいたし、少なくとも一年に一度は発熱したり、流行りの…

“自然派”と『作る』こと。

ハーブやアロマが、私の生活に当たり前に入ってくるようになって、早10年。 はじめたきっかけは、布団のダニに困った時に「布団に殺虫剤使うのなんかやだなぁ」と思ったこと。 そこでアロマスプレーを自分で作ってみたのを皮切りに、あまりの簡単さに次々と…